小規模多機能ホームあん

研修・向上

あんでは、その時々の状況に応じて様々な研修を行っています。
特に入職時研修は、介護業務の未経験者はもちろんのこと、経験者であってもやり方を確認しながら、安心して業務に就いていただけるように、様々な内部研修( 接遇マナーや敬語の使い方、ボディメカニクス(運動機能)についての説明、車いすや食事介助を受ける疑似体験、立ち上がりや移乗等々の介護技術研修のほか、記録の書き方、介護保険や小規模多機能の説明、理念に基づくキーワードの理解等々)を準備しています。

また、日常の業務において不安や疑問があれが、必要に応じて研修を行ったり、職員同士でお互いに納得がいくまで何度も繰り返したりして、全職員がご利用の方に安心していただける介助をしっかりと行えることを目指します。

以下は、実施している研修および向上につながる取組みをいくつかご紹介しています。

内部研修~入浴(二人介助)

内部研修~洗髪~入職者研修の風景です。
浴槽の出入りに特化した内容で、実際にお湯入れて実施しています。
入職者に先輩職員が伝達し、共に確認し合いながら皆が成長します。

個別内部研修~移乗介助

個別内部研修~以上介助~日々、ご利用の方との関わりの中で「もっと技術を高めたい」「ご利用の方にとっても自分にとっても楽な介助を身につけたい」との想いがあり、特定のご利用の方を想定した介助の方法についての研修です。
研修を申し出た者と協力者が共に成長する時間です。

内部研修~洗髪

内部研修~洗髪~ある日の洗髪研修の風景です。
実際に、お風呂で職員同士が洗髪をやり合いながら、意見を出し合います。ご利用の方の気持ちになって、どうすればどう感じるのか。
職員からの申し出で始まった研修です。勤務が終わってから、全身びしょ濡れになって、このような研修を積極的に行う職員。この人財があんの財産です。

理念に基づくキーワードの研修

研修~理念に基づくキーワード116ある理念に基づくキーワードを所長が1つひとつ説明していきます!
あんの核となる理念を理解し、高いレベルで実践できるよう皆で切磋琢磨しています。

ケアミーティング

外部研修~あなたの優しさは…毎月一度のケアミーティングでは、その時の状況に応じて、検討会であったり、研修会であったり、また、各職員が受講した研修の報告会であったりします。
そのいずれの場合も、 その場限りの話し合いに終わらないよう、様々な事柄に真剣に取り組み、その内容を自分たちに落とし込み、実践に繋げることに注力します!

外部研修~介護技術講習

外部研修~あなたの優しさは…滋賀県介護福祉士会 湖南ブロック研修 介護技術講習
『あなたの優しさは介護技術で表現できていますか』

この研修は、あんの8割の職員が参加しています。今後は、内部研修としても実施したい非常に有意義な研修でした。

外部研修~在宅医療の実際と薬

外部研修~あなたの優しさは…看護師2名が滋賀県立成人病センターにて
「内服薬で困っていませんか?~在宅医療の実際と薬~」を受講しました。

第34回滋賀県社会福祉学会

第34回滋賀県社会福祉学会長寿社会福祉センターにて第34回滋賀県社会福祉学会が開催され、あんの職員2名も、午後の自由研究発表(分科会)において「その人にとって“普通の生活”を考える ~当たり前のことを当たり前にしたいから~」というテーマで日頃の取り組みを発表しました。

発表内容原稿 ダウンロード(PDF)
発表内容スライド ダウンロード(PDF)

第36回 滋賀県介護福祉士学会

外部研修~あなたの優しさは…長寿社会福祉センターにて第36回滋賀県社会福祉学会が開催され、あんの職員2名がそれぞれ、自由研究発表において発表しました。

口頭発表「あんの職員が理念を実践していくプロセス」
発表内容ノート ダウンロード(PDF)

ポスター発表「Aさんの感情の変化に対する配慮」
発表内容原稿 ダウンロード(PDF)
発表内容ポスター ダウンロード(PDF)

第2回認知症にかかる医療と介護の滋賀県大会

第34回滋賀県社会福祉学会大津市のピアザ淡海にて、認知症にかかる医療と介護の滋賀県大会が開催され、あんの職員もポスター発表において「認知症のある人には、嘘をついても良いのでしょうか?」というテーマで参加しました。

発表内容原稿 ダウンロード(PDF)
ポスター ダウンロード(PDF)